野木源Blog~たくさんの「美味しい!」「ありがとう!」を目指して。

京都丹後から旬の食べ物、風景をお届けします。

去る2018。来る2019。

超超長文注意!!

 

f:id:nogigen:20181226173612j:plain

思い出の写真

もういくつ寝るとお正月~♪

父ちゃんです!

季節はあっという間に冬を迎え、今朝の丹後もかなり冷え込みました。

2018年も残すところあと7日…

思い返せば、いろいろなことがあった1年。

f:id:nogigen:20181226173141j:plain

大雨でサツマイモ圃場も冠水

豪雨、台風、地震

雨の降らない梅雨

悲しい別れもありました。

それでも社員一同、前を向いて一所懸命頑張ってくれて、年末はいつも通りお餅つきができています。本当にありがたいことです。

 

ご存知の通り、うちはお米農家です。

f:id:nogigen:20181226173451j:plain

黄金の風

 

物心が付く前から、年末になるとお餅つきが行われていて、今のように市外の方々にも販売するような形になってから10年以上が立ちます。

私が幼少期~青年期の時、友達や先輩、近所のおじさん、親戚の方々など時には20名近くの人たちと一緒に餅を丸めていた時代がありました。

まだその時は、今の加工施設があったわけでもなく、家の近くの作業小屋の一角、下はコンクリートにブルーシート、1枚の丸める板を皆が囲み、座布団に座ってお餅を丸めていました。

床がコンクリート、広くて断熱が効かない小屋だったことから、鼻水をすすりながら、皆押しくら饅頭のように肩を寄せ合い丸

めていた風景は今でもよく覚えています。

ついたお餅は、柔らかく、そして熱々で、冷えた手をじわーっと温めなんとも心地の良い感覚でした。

…死ぬまでにあと何個お餅を丸めるのだろう。

とよく考えたものです。

お昼ご飯もろくにとらずに延々と朝から晩まで、もちつき&丸める作業。

 

f:id:nogigen:20181226174535j:plain

記事とは全く関係ないですが、息子が4歳になった記念で。

でもこの作業。とっても楽しい♪

学校は冬休みに入っていて、友達がたくさん丸めにきてくれたからだろか、競馬のグランプリ有馬記念があって競馬好きの友達とわいわい予想、妄想しながらだったからかなぁ〜

とにかく子どもの時の年末年始の思い出として残っているのは、「楽しかったお餅つき」ということでしょうか。

 

で、今はというと…

 

確かに以前よりお客さん、売り上げ、効率は上がったのだけど、何かこう、わくわくしたり、楽しんで餅つきができているとはいえないと思います。(その中でも自分なりに楽しむ為に大げさに杵を振り上げ、時には奇声をあげたりしてます。)

 

小さい頃に感じていたわくわく感をもう一度体験したいと思って、先月キコリ谷テラスで行われた2018感謝祭にて、餅つき体験を敢行しました。

幸い天候にも恵まれ、秋空の下多くの方々に体験&つきたてのお餅を召し上がってもらえました。

 

f:id:nogigen:20181226173949j:plain

晴天に恵まれた感謝祭!

せいろでもち米を蒸すのですが、

「今回はこのせいろを使って蒸し野菜もやっちゃおう!」

ということで持ってきた大根と堀川ゴボウも輪切りにして蒸しちゃいました〜

 

至るところに美味しい食事が出てる中、お餅は匂いとしては負けてましたが、見た目は良かったみたいで子どもたちは興味しんしん。

 

なにするのー?

餅つきしたいー!やったことあるー!

 

それに引きづられてお母さんお父さんがゾロゾロ集まってきて、代わる代わるに杵を持ち、フラフラしながらぺったんぺったん〜

 

普段は杵を振り上げる側の自分も今回は、てづ(お餅をひっくり返したりする所作)側に回りましたが、初めて体験する子どもたちに合いの手をいれるのは中々難く、普段てづをしてくれているオカンに尊敬する瞬間になりました。

 

時にはお父さんやお母さんと一緒に餅つき、お父さんがサポートする姿を撮るお母さん。自然とこちらも笑みがこぼれてしまいます。

 

みんながついたお餅をみんなで丸めます。

誤算だったのが、風が冷たく乾いていたこと。

お餅を小さく取り分けるのが、お餅が冷える毎に丸めるのが難しく、粉だらけのお餅になってしまいました。

 

普段のお餅のクオリティに比べて遥かに低い出来栄え。

美味しく食べてもらいたいという 気持ちがあったので、一緒に行っていた母ちゃんとドキドキしながら行方を見守ってました。

 

が、その不安も杞憂に終わりました。

 

親子揃って餅つきをして、自分で丸めたものをその場で食べる。

これが既製品には絶対に代替することができないもので、実体験を通して「美味しいね!」に繋がったのではないかなと思います。

 

結局その和やかで楽しい雰囲気は、周りのお客さんを巻き込み、あれよあれよと売り切れました。

【トッピングにアンコと大根おろし、黒部醤油組合の特製醤油とオーガニックのお砂糖を用意したのも効果的だったのかも!!】

※おすすめのトッピングがあれば教えてくださいーーーーー!

f:id:nogigen:20181226174656j:plain

記事には関係ないですが、農家ならではの体験をしている贅沢なちび二人が可愛かったので。

 

f:id:nogigen:20181226174114j:plain

商売上手人かあちゃん

技術の発展によって、世の中どんどん便利になっていく一方、こういったアクティビティが必要とされる時代がきっと来ると考えています。

そんな中での今回のお餅つき。色々反省するところはあったのですが、たくさんの方々から笑顔とパワーをいただいたこと、何より提供している本人たちがめちゃくちゃ楽しめたこと、

 

「あぁ、これでいいんだなっ!」

 

を確認する機会になりました。

お餅つきに参加してくれた皆様をはじめ、何よりこのきっかけをいただきました、キコリ谷テラスの大場夫妻に感謝します!

 

かあちゃんも何やらわくわくすることを始めたようで、頼もしいかぎりです!

f:id:nogigen:20181226173256j:plain

虹☆

 

さて、残すところお餅つきも明日、明後日と30日の3日間!

ラストスパートいきますか!!

 

野木源公式LINEアカウント →https://line.me/R/ti/p/%40wyd4564l
いちご大福、おはぎ、米粉パン…お知らせが届きます。ぜひ登録してみてください。

 

f:id:nogigen:20181226174248j:plain

干しいも乾燥中!

かあちゃんが頑張っているグループ「Naturale」のインスタ→ naturale_tango 

 

f:id:nogigen:20181226173345j:plain

大根が美味しい季節です。柚子味噌大根☆